総合展「THE 尾州に参加しました

(公財)一宮地場産業ファッションデザインセンター主催の総合展「THE 尾州」が2月19日(水)~21(金)の3日間一宮市総合体育館で開催されました。
「ビ」ジョンズは、「ファッション系の学校」「ファッションに関わる企業」「これからの進路を考える学生」が集まる、この地域で初めての試みとなるイベントです。本校は10校の学校紹介展示に参加しました。
 
 
 
本校展示です。

常設展示 「翔工房作品展」
2月20日(木)13:00~:学生と経験豊富な「匠の技」をもつ技術者とのコラボレーションによって、この世に一つしかない素材を尾州の素材生産工場を使って製作。最後にガーメントに仕立て、その成果を発表しました。
製作者 ファッションベーシック学科2年 橋本 真那実
モデル ファッションベーシック学科2年 鈴木 愛嬉
 
 
 

講師の「匠ネットワーク」足立様1年間本当に有難うございました。


橋本さんお疲れ様でした。

劇団四季を鑑賞しました

11月20日(水)、名古屋四季劇場にて「パリのアメリカ人」を鑑賞してきました。

毎年劇団四季を観劇してますが、今回の公演は珍しくダンスによるミュージカルです、思わず踊りたくなるような驚きのある公演でした💖

岡崎城西高校『ときめき発見マイタウン企画』に参加しました

令和元年11月11日(日曜日)岡崎城西高校にて『ときめき発見マイタウン企画』に
『💅🏼ネイルアート&🖐🏻ハンドマッサージ』に出店しました。
本校として2度目となる今年も、澄み渡る秋空の中、多くの方に来場いただき、ありがとうございました🙂

子どもから大人の方まで幅広い年代の方と触れ合うことができ、
うれしかったです😊

今後も様々なイベントに参加していきます💓💓💓
お見かけされた際には、是非とも遊びに来てください💓
学生、教員ともども、お待ちしています💞😌

文化服装学院の文化祭を見学しました

 

11月3日(日曜日)文化服装学院の文化祭に
行ってきました。

ファッションショー、展示、バザー等を見学し
自分たちの文化祭の参考になりました。
本校の来年の文化祭が楽しみです。

ボーリング大会を行いました!

ファッション学科と医療事務学科の合同企画で『ボーリング大会』を開催しました。
ハロウィンということで、各自、ユニークな仮装でボーリングに参加しました。

ボーリング大会の優勝は、医療事務学科1年の日髙さん、準優勝は同じく医療事務学科1年の横井さんでした。おめでとうございます👏🏻👏🏻👏🏻
仮装大賞は、太田さん、特別賞は、ファッション学科の植山さんと鈴木さんのペアでの受賞でした。紫や、お揃いの赤系のチャイナドレスの衣装でした。おめでとうございます👏🏻👏🏻👏🏻

みんなで楽しく、体を動かすスポーツの一日なりました😊

学園祭を開催いたしました

10月26日(土)・27日(日)に学園祭が行われました。 ファッション学科の学生はファッションショー・インディーズショップ・作品展示を開催しました。 当日はたくさんの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

さくらホールで行われた今年度のファッションショーは『Tsubomi…』というテーマで映像からショーの構成まで自分たちが表現したいことを学生たちが作り上げたものです。

 

繊研新聞社賞
ファッションテクニカル学科1年 植山 瑞貴

校長賞
ファッションベーシック学科1年 笠原 夏希

令和元年初の『学園祭』のお知らせ

令和元年初の学園祭を開催します!!

開催日:2019年10月26日(土)・27日(日)
時間 :9:00~15:30
場所 :さくら学園 ファッションショーは本校体育館(さくらホール)

内容:JIKEI COLLECTION

●ファッションショー  テーマ:Tsubomi,,,
10月26日(土) 10:30開演   13:30開演
10月27日(日) 10:30開演   13:15開演

●インディーズショップ
手作り商品(ポーチ・バッグ・アクセサリー)洋服等

●作品展示
コンテスト作品・デザイン画・手芸・CG製作作品・ネイル作品・華道等

いろいろ美味しい食べ物もたくさんあります。
是非来てください、お待ちしてます!

アンフォーレでファッションショー

2019年6月2日(土曜日)アンフォーレ感謝祭2019に参加しました。

『カセラサラフェスタ2019』第5回ファッションコンテストで中日新聞社賞・
オーディエンス1位・審査委員賞を受賞した作品を披露しました。

大勢の方に来ていただきありがとうございました。

🌸新入生歓迎会をしました🌸

🌿暖かくなり🌸春らしくなった今日、ファッション学科、医療事務学科の在校生、教員一同、新たな仲間を歓迎する会を行いました

はじめに大石校長から新入生を歓迎する挨拶がありました

歓迎会では、在校生みんなで準備したゲームや企画で大騒ぎ🎉🎉

🎉科・学年でグループになり『漢字あてゲーム』。お題の部首の漢字がいくつ書けるか?

日頃何気なく書いてる感じをみんなで出し合いました※採点には教員も真剣

🎉『伝言ゲーム』では、うまく伝わるようにみんな真剣です

🎉『古今東西ゲーム』では、リズムに合わせて、答えといっしょに🎈風船を回し、
間違えたら風船が割られてしまいます💥

🍰最後は『手作りカップケーキ』を食べながらの女子会

☘初めての子もこの機会に少しづつ打ち解けることができて、よかったです☘

🌞今日からからそれぞれの目標に向かっていっしょに頑張っていく仲間です。
先輩、後輩、学科みんなで良い学校生活にしましょう‼

🎅🏻クリスマス会をしました

毎年恒例の🎄クリスマス会を🌷ファッション学科と🍀医療事務学科で行いました。

🌷ファッション学科の学生のみなさんが、こんな素敵なツリーやオブジェで

会場を華やかに飾り付けをしてくれました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

💗💗💗💗💗💗💗💗💗ピンク一色でかわいいです💗💗💗💗💗💗💗💗💗

大石校長の挨拶から始まり

💡『絵を当てるゲーム』では、お題と絵の特徴にびっくりです🤔🤣

🙌『ジェスチャーゲーム』では、普段はまじめな先生の思わぬ一面を

見てみんなで大騒ぎ🙌🤢

ゲームの優勝チームは🍬お菓子のつかみ取り、最後にみんなで

オリジナルの🍰カップケーキを食べながらの🎰『ビンゴゲーム』

🎊一等賞は、🎫ディズニーランドのチケット🎊

 

もらってうれしい🎁景品に、当たった子はみんな、うれしそう💝

🎄みんなが笑顔になれるクリスマス会でした💖